【飲食店に特化したコンサルティング事業部で働く社員はどんな人?】

今回は、曵地くんです!

STABBLEのコンサルティング事業部を支える営業担当は

どんな人なのか?どの様に仕事をしているのか?

根掘り葉掘り聞いてきました!

入社何年目ですか?

まだ1年未満です!年齢も今は一番自分が下です!

ご経歴をお伺いしてもよろしいでしょうか

前職は、2024年に大学を卒業してから入ったCRM/SFA開発・販売のIT企業で営業だったのですが、相当過酷な職場で転職をしました。。。

数ある職の中で、STABBLEに入社した決め手を教えてください!

ダンスをやっておりそちらの活動を中心としていくために、ライフワークバランスを優先していきたいタイミングでした。 また自分の性格に向いていると思い、コンサルティング業への従事を強く希望していたためです。 会社の規模感が小さいことも、裁量が多い環境へ飛び込みたい意欲があったためちょうど良かったです。

実際に入社して良かったことはなんですか?

仲間との距離感が近く、信頼関係を築けていることです。 円滑なコミュニケーションの裏には信頼感が相関関係にある場合が多いと考えていて、 それが強く表れていると感じております。 営業の窓口としてお客様の感謝を直に感じられることも、原動力の1つです。 また、プライベートで行っている活動に対しての理解をしていただけており、 勤務業態も自由に調節出来ている点です。

仕事内容・やりがい教えてください!

①既存顧客の課題発見・解決策考案及び提示・施策実施のPDCAを回すこと。
② 新規顧客へのアプローチ・商談・契約及び既存顧客化
自分の施策が刺さる瞬間や、目に見えてお客様の売上を増加出来て感謝を受け取る瞬間などは、入社してよかったと思います。
④更にまだないアイデアや発想力が組み合わさるとなお、お客様へ還元ができます。
⑤個人的に生きている限り数字とは縁を切っても切れないと感じているので、 いかに数字から現状や傾向、予測値を分析して具体的施策を考案できるかを大事にしています。

今後の目標・将来像について教えてください。

新規獲得と既存顧客の継続取引です。 満足度を上げるのはもちろん、うちにしかできない提案や編集をよりお客様に浸透させていきたいです。

ダンスでは、自分が躍っているジャンルのカルチャーを下の世代に引き継いでいくことと、今のダンスシーンをより良くしていくことが目標です。

最後に、弊社で働きたいと考えている方に向けて!どんな方と働きたいですか?

顧客接点有り無しに関わらず、人と人のつながりは生きている限り無くなることはありません。 当たり前かもしれませんが、そんなことを一番大事にして私は生きておりますので、何か自分の軸を持たれている方と働ければ何よりです。

個人の能力を伸ばしたい、成長を実感したい、裁量が欲しい、そんな方には打ってつけの会社です。 仕事以外にも大切なものがある方も、両立させながら人生をより豊かにできるかと!

コラム:最近会社であった面白いこと

普段いじる側の人間なのですが、会社ではいじられまくりです。。上司が怖い(笑)

コラム:趣味

音楽、映画鑑賞、自然に行くこと(リフレッシュ)、キャンプ、釣り、最近はランニングも。日々新しい曲に出会うために色々調べています。(通称digる)

一緒に盛り上げてくださる方を募集中!

ますます成長を続けていく、コンサルティング事業部をともに創り上げる社員を募集中!